
同窓会
同窓会のお知らせ
大同窓会

令和6年度 南筑高等学校大同窓会 ~未来へ南筑の絆をつなげ~
日時:令和6年11月9日(土)
〔総会〕15:00~ 〔懇親会〕15:30~
会場:ハイネスホテル久留米
会費:6,000円
※会場・会費が変更となっておりますのでご注意ください。
同窓生の皆様、数多くのご参加お待ちしております。
南筑高校東京同窓会
2021年5月13日掲載 南筑東京同窓会総会延期のお知らせ
南筑東京同窓会会員各位
南筑東京同窓会会長
池田悦雄
南筑東京同窓会総会延期のお知らせ
拝啓 新緑の候、南筑東京同窓会関係各位の皆々様には、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。今年の南筑東京同窓会総会は、6月開催を計画しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、誠に残念ではございますが、開催を延期させて頂くことになりました。今年秋以降の開催が可能と判断された時点で改めてご案内致したく存じております。皆さま方におかれましては、コロナ感染対策にご留意され、ご自愛の程お祈り申し上げます。
敬具
創立者肖像除幕式
本校は大正11年4月27日に創立され、平成28年に創立94周年を迎えました。この年は、創立者の佐藤弥吉先生がお亡くなりになって80年の節目となるため、同窓会の事業として、今まで掲げていた肖像画を立派に大きくし、除幕式を執り行いました。
日時:平成28年4月30日(土) 午前10時~ 場所:南筑高校南筑会館2階
▼除幕式当日の様子です。


【卒業生】アルコールジェル・除菌スプレーを寄贈していただきました!
2020年7月7日、本校卒業生のSTAR CONNECT代表 最所 隼人様(平成18年卒業)よりアルコール除菌スプレーとアルコールハンドジェルを寄贈していただきました。臨時休校後の学校生活にて、毎日の消毒活動に使用させていただきました。


お礼の言葉『学校再開から一月半が経ちました。生徒は新しい生活様式を守りながら学習や部活動に取り組んでいます。消毒作業も継続して毎日放課後に行っています。今回の寄贈により、除菌や消毒作業が更に取り組みやすくなりました。 学校の活動を力強く後押ししていただき、心から感謝しております。ご支援におこたえできますよう、今後も一生懸命頑張ります。』
【卒業生】12回卒 本村律枝様が新聞に掲載されました!
平成27年6月29日付けの朝日新聞(東京版)に、“水明亭”を経営される本村律枝様が掲載されました!
※掲載記事(PDF)は下記の画像よりご覧いただけます!!


東京同窓会副会長 池田氏 ふるさと大使に任命

本校OBの東京同窓会副会長 池田悦雄氏が平成26年4月1日付で、久留米市の“ふるさと大使”に任命されました。
※久留米ふるさと大使…久留米市の魅力を広くPRするため、芸能人や企業社長などが任命されています。
◆記事:平成26年4月11日(金) 読売新聞より

本校卒業生より絵画寄贈
本校OB(1949年卒業)の藤丸國彦様より、絵画が寄贈されました。
題名: 久住山 (2012年10月9日寄贈)

同窓会会報
同窓会会報「温故知新」
同窓会会報「南筑米州」
東京同窓会会報 (PDFファイル)
第73号(2.8MB) | 第68号(6.7MB) |
第72号(3MB) | 第67号前半(約1.5MB) / 後半(1.5MB) |
第71号(2.7MB) | 第66号(2.5MB) |
第70号(約1.8MB) | 第65号 前半(約2.5MB)/後半(約2.1MB) ※モノクロの為、画像が荒くなっています。 |
第69号(約1.2MB) | 第64号(PDFファイル 3MB) |