南筑フェスを開催しました!
南筑高等学校創立百周年を記念して、南筑フェスを開催しました!
台風等の影響により日程や内容の変更に見舞われましたが、無事に実施することができました。
一般公開部門では、たくさんの方のご来校、誠にありがとうございました。
9月3日(土) 一般公開部門
出店や縁日などの各クラスの出し物に加え、PTAによるバザーや部活動の作品展示など、様々な取り組みを行いました。子どもから大人まで、すべての人が楽しめる文化祭になりました。




9月5日(月) ステージ部門
1年生による合唱コンクール、2年生が制作した動画の上映を行いました。
台風の影響で1日早く、内容を削っての開催となりましたが、どのクラスも素敵な合唱・動画を披露してくれました。


9月22日(木) ブロックマッチ部門
赤・黄・青の3ブロックに分かれ、熱い戦いが繰り広げられました。
ステージ部門で実施できなかった3年生のダンス発表も行われました。
生徒の楽しそうな表情をたくさん見ることができました!




--- 以下、開催概要を掲載しています。 ---
開催概要
9/3(土) 一般公開部門
詳細は下に記載しています。
9/6(火) ステージ部門(於 久留米シティプラザ)
1年生:合唱
2年生:学校紹介をテーマに作成した動画
3年生:ダンス
9/9(金) ブロックマッチ部門(於 久留米アリーナ)
① 安全防止計画(273KB)
② 感染防止チェックリスト(440KB)
9/3(土)一般公開について ※事前予約は不要です。

↑画像をクリックすると拡大して表示されます。
日時・場所
令和4年 9月3日(土) 10:00~15:00
久留米市立南筑高等学校 各教室・体育館
内容
○アート・フォトスポット(1学年)
百周年をテーマとしたさまざまなアート作品、フォトスポットを設置します。
○久留米ほとめき通り商店街とのコラボ出店(2学年)
商店街にある飲食店・物販店の商品を販売します。
○縁日(3学年)
射的・ストラックアウト等、楽しいゲームを用意しています。
○Hallelu-jah Marche(ハレルーヤ マルシェ)の出店
○文化部の作品展示
美術部・書道部・華道部・写真部の作品を展示します。
○学校祭 de フードドライブ(家庭クラブ)
みなさんのご家庭にある、まだ使えるもったいないものを集めています。
未開封で常温保存できる食品、誰かに大切に使ってほしいなという文房具がありましたら
ぜひご協力をお願いします。詳しくは こちら をご覧ください。
○SDGsの取り組み
○PTAによるバザー
○中学生の進路相談ブース
○吹奏楽部ミニコンサート
○企画展『終末期の筑後国府「横道遺跡」』
詳しくは こちら をご覧ください。
○食堂もご利用いただけます!
注意事項
※ 新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願いいたします。
また、体調不良等の場合はご来校をお控えください。
※ スリッパを持参してください。
※ ゴミはお持ち帰りください。
※ 写真・動画をSNS等に掲載することは禁止しています。
※ 学校内での駐車・駐輪はできませんので公共交通機関でお越しください。
お問い合わせ
南筑高校 0942-43-1295
担当:高峰(タカミネ)・執行(シギョウ)